ツールバッグ
TB-3IN ツールバッグ
          
            
            
          
金具色がアンティークゴールド・アンティークシルバーから選べるようになりました。
本体裏のベルトでカンタン装着。
ベルトは取付場所に応じて、縦横どちらにも通せる。
2.5Lサイズで、意外と入るツールバッグ。
| 品 番 | TB-3IN | 
|---|---|
| 価 格 | 19,800円(税込) | 
| カラー | ブラック-アンティークゴールド、ブラック-アンティークシルバー、ブラウン-アンティークゴールド、ブラウン-アンティークシルバー | 
| 素 材 | 牛革(オイルレザー) | 
| サイズ | 横30×直径12(cm) | 
| 容 量 | 2.5L | 
| 付属品 | 取付ベルト×2 | 
※商品写真の色味は、お使いのモニターの設定、照明等の環境により、実物とは異なる場合がございます。
取り付けにあたって取付方法お手入れ方法リペアパーツご使用上の注意
ツールバッグ取付にあたって
ツールバッグ取り付けは、非可動部であり、走行に支障のない場所に行ってください。
取り付け部周辺には、走行時の振動等でバッグが車体に接触することで、傷がつく恐れがございます。
保護フィルム等の併用をおすすめいたします。
ツールバッグの取り付け
デグナーのツールバッグは、バッグ背面穴に付属の取付ベルトを通し、そのベルトで取り付けます。
取り付け位置によって、ベルトを縦に通したり、横に通せるように自由度の高い設計。
ヘッドライト下に取り付ける場合
  フロントフォークを固定している、ステムより上にベルトを通して固定します。
ステムに通してもOK。
ステムより下にベルトを通しても、バッグが固定できません。走行に支障をきたし、大変危険です。フロントタイヤに接触しないよう、ステムまたはステムより上にベルトを通してください。
ステムに通してもOK。
ステムより下にベルトを通しても、バッグが固定できません。走行に支障をきたし、大変危険です。フロントタイヤに接触しないよう、ステムまたはステムより上にベルトを通してください。
  バッグとフロントフェンダー、フロントタイヤとの距離がしっかりと確保されていると安心です。 
バックレストに取り付ける場合
  バックレストにベルトを通し、固定します。テールランプやリヤフェンダーの強度が弱い等、バッグの重さでぐらつきが認められる場合は、この場所への取り付けはお控えください。 
車両横に取り付ける場合
  スライドレールから吊り下げて取り付けます。巻き込み防止の為、サドルバッグサポートステーを併用ください。 
日々のお手入れ
- 革の表面の毛穴に入った汚れを、ブラシで落とします。
 - ブラッシングすることで、汚れが落ち、綺麗な状態を保てます。
 
定期的なお手入れ
- 革の表面の毛穴に入った汚れを、ブラシで落とします。
 - レザーソープを使い、汚れを落としましょう。
※レザーソープはクロスやブラシに取って、伸ばしていきましょう
※直接付けると、シミの原因となります。 - 汚れを落としたら、革を守る、レザー専用の防水スプレーの使用がオススメ。
 - レザーオイルを薄く塗布していきます。
※レザーオイルの塗りすぎは革が弱くなってしまい、カビ等の原因となりやすい為、
塗りすぎないよう、薄く塗布してください。 - 最後に、柔らかい毛のブラシやメンテナンス用グローブで磨いて仕上げましょう。
 
雨で濡れてしまった時は
- 雨等で濡れてしまった後は、綺麗なタオル等で水気を取りましょう。
 - 風通しのよい日陰で乾燥させたら、レザーオイルで保湿してください。
 - レザーオイルの塗りすぎは革が弱くなってしまい、カビ等の原因となります。
塗りすぎないよう、薄く塗布してください。 
リペアパーツ一覧
| パーツ名 | 適合品番 | 購入先 | 
|---|---|---|
| 車体取付ベルト | SBBT-21 | ご購入はコチラ | 
| ワンタッチ金具 | SBP-2A | 下記フォームよりお問い合わせください。 | 
下記適合お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご使用上の注意
- 本製品は天然皮革を使用しております。同じ製品であってもそのシワやヒビの入り方にはそれぞれ個体差があり、またその革固有のキズ・色合いの濃淡なども個性がございます。
 - 製作時期によっても革の風合いに若干の差異が生じることが御座います。予めご了承ください。
 - オイルレザーは通常の皮革に比べ、多くの油分を含んでいます。ご使用いただくにつれて色が薄くなることがありますので、定期的に皮革用オイルで油分を補ってください。
 - ご使用にあたって、経年変化やご使用による製品の劣化・損耗は避けられません。
 - 耐久性には十分考慮しておりますが、過度な負担をかけたり、使用方法が適切でない場合破損する恐れがございます。
 - 熱くなったエンジン、マフラー、チャンバーなどに接触、及び熱により革の変形、硬化、最悪の場合収納物に引火する場合がございます。装着される際には、荷物を入れた状態で十分なクリアランスを確保してください。
 - 製品本体及びその付属物が車体と干渉することにより、車体に傷が付く恐れがありますので、必ず保護シールを貼る等のキズ防止対策をして下さい。
 - 素材、縫製、仕様等の耐久性には十分配慮しておりますが、乱暴なお取り扱い又は過度に重い荷物を入れますと製品が破損する原因となります。また車体を傷付けたり、走行に支障をきたす原因にもなりますので、ご注意ください。
 - 法定速度を越えるスピードでのご使用は絶対にお止めください。法定速度を越えるスピードで使用した場合、風圧などによりバッグの脱落の恐れや、運転に支障をきたして大変危険です。安全運転を行ってください。
 - 取り付けは走行に全く支障がなく、最も安定する位置に確実に取り付けてください。取り付け位置の形状により、バッグが安定せず、走行に支障をきたす場合がございます。その場合は直ちに使用を中止し、支障のない位置を再度ご確認の上ご使用ください。誤った取り付け方や不安定な状態で使用されますと脱落、タイヤやチェーンなどへの接触原因となり大変危険です。
 - 走行や振動などによりベルトが緩む事があります。装着状況を常に注意し、バッグが車体に確実に固定されているか必ずご確認ください。
 - バッグ装着後に製品付属のバッグ固定用ベルトの長さが余った場合には、余ったベルトがタイヤに巻き込まれぬよう固定処理をお願い致します。
 - 本製品は別売りのバッグガード対応品です。デグナーでは本品を長くご使用いただくために、バッグガードのご使用を推奨しています。
 - デグナーではサドルバッグが車体に干渉したり、巻き込みを防止する為にサドルバッグサポートの装着を推奨しております。
 - デグナーではサドルバッグをしっかりと固定するため、本品裏側の背面取り付け紐はサドルバッグサポートステーへの装着をお勧めしております。
バタツキ防止紐をサスペンションやスイングアーム等の可動部に結ばれた場合、サスペンションの伸縮の負荷により紐やサドルバッグ背面が破損する恐れがございます。 - 背面下部の取り付け紐を結ばれる際は多少の余裕を持って取り付けして下さい。テンションがかかりすぎると風圧や荷重により背面パーツが破損する恐れがあります。
 - 走行時コーナリングなどで車体が傾きますとバッグが路面に接触する恐れがあります。取り付け位置には十分ご注意ください。
 - 本製品ご使用上に発生したバイクの傷、色移りなどいかなる場合も本製品以上の補償は致しません。
 - 誤ったご使用方法での本品や車体などのキズ・事故への責任は負いかねます。
 - 万一、製品に不具合があった場合は、ご使用にならないで下さい。上記をお守りいただけない場合、いかなる事柄に対しても責任を負いかねます。ご了承下さい。
 - 商品の仕様、価格等(消費税改定などにより)予告なく変更する場合がございます。
 
関連商品
- 
            
              
            
                        NB-89 ナイロンツールバッグ
二本のベルトでカンタン装着
 - 
            
              
            
                        DTB-3 シンセティックレザーツールバッグ
お手入れ簡単。厚みを抑えたオーバル型(楕円型)のシンセティックレザーツールバッグ
 - 
            
              
            
                        DTB-2 シンセティックレザーツールバッグ
大きめサイズで便利に使える
 - 
            
              
            
                        NB-181 テキスタイルツールバッグ
ミリタリーテイストのツールバッグ
 - 
            
              
            
                        TB-4G レザーツールバッグ
どんなバイクにも合うシンプルスタイル
 - 
            
              
            
                        DTB-1 シンセティックレザーツールバッグ
耐候性に優れるシンセティックレザーのツールバッグ
 





