BLOG
10.272015
2015.10.24 ライフェスご参加あざーっす!(10月27日UP!)

まいどー! バイクが好きだっ! 上垣です。
ありがとうございましたー! ホンマにありがとうございましたっ!
沢山の皆様に支えて頂いて、今年も無事にデグナーライディングフェスタを終える事ができました。
参加者の皆様!ご家族の方!ご友人、恋人の皆様!
バイク遊びにご理解頂いている皆様に、お礼が言いたい気持ちです。ハイ!
当日は、日頃の行いで快晴になりまして、モータースポーツには最高のコンディションでした。

メンテナンスハウスオハラの小原さんも調子良さげ! 張り切っていきましょー!

皆さん、朝から絶好調な感じで走ってはりましたね〜。天気がよいとペースも上がりますから!

↓なかなかのペースで走られてますね〜。決まってますよ〜!

青空が気持ちの良い1日で、コーラが美味かった! 炭酸でシュワシュワ喉を潤しました。

カメラを向ければ、自然と笑顔とポージングを頂ける皆さんサイコーっすよ!

笑顔があふれるお祭り走行会で、とっても楽しい1日でしたね〜。グローブあざーっす!

ブチギレのピカチュ〜が走ってました。 いやいや、気になる存在でした。

仲間でバイクに乗って楽しむのって、サイコーに充実した1日になりますよね〜。
こんな風に、デグナーライディングフェスタをご利用頂くと、嬉しい限りです。ハイ!

↓気になるバイクその① 乗ってみたい!

↓気になるバイクその② 乗り回してみたい!

満員御礼での開催となりまして、長蛇の列にも関わらず、お待ち頂いてありがとうございました。

バイクがいっぱいのライディングフェスタですが、楽しみ方も皆さん様々でした。
タイムが気になる人、ライバルが気になる人、マシンが気になる人!

私は、毎回、他人が乗ってるバイクが気になって仕方ないです。

あのバイクは、誰が面倒を見てる車両なのか? タイヤは、どんな風に使ってるんだろうか?
どんなサスセットになってるんだろうか? どんな乗り方するんだろうか?

いろんな事が気になって、見たり聞いたりする、楽しい1日となります。

↓いつもご参加ありがとうございます。次のバイクでも参加くださいよー!

イメトレは大事っすよね? 肘スリから、最後は転倒されちゃってるじゃないっすかー?

楽しそうな笑顔を沢山頂いてありがとうございます!
ピット内のこういう雰囲気って、とーっても大切ですからね〜!

コース場でも、皆さんハッスルされてましたっ! カッチョ良いっすね〜!

バイクが本当に好きなんだと、写真を見るだけで分かりますよ。ハイ!

参加車両も、旧車〜ネイキッド〜小排気量〜大型レプリカまで、ごちゃまぜの異種格闘技状態。
コースを見ててもあきないです。 気になる人は、見学に来てもろてOK ですよ!

走り終えて一汗かくと、爽やかな気分になりますよね? 素敵な良い顔されてますよー!

バイクはやっぱり楽しいっすよね〜。こんな笑顔、なかなかできませんよ!

↓え〜っと、好きです。 ハイ!

ライフェスも後半になると、1周回でも多く走りたい気持ちになりますよね?
1日が過ぎて行くのって、ホンマに早いっすよね〜。


↓お世話になってます。なかなかカッコ良いアングルじゃないっすか? 今後もお願いします!

↓気になりますよね?空き時間のバイク談義も楽しみな一つですから! いつもありがとうございます。

YSP福山からご参加の皆さんでーす。
また、来年も皆さん元気で変わらぬご参加、宜しくお願いしまーす!

KTM広島東から、ご参加の皆さんですね〜。
愛川さーん、いつもいつも、ホンマにありがとうございます。そろそろオレンジ欲しいっす!

大阪で気合いの入ったお店を営業中な、K−エンジニアリング御一行様。
大園社長! また、コーヒー飲みに行きますわ〜。 あ〜、喉かわいた。

ライフェス名物のタンデムジェットコースターは、皆さんご利用になられましたか?
決行なペースで走ってるので、なかなか良い経験になりますよ〜。

バイクって「こんなにスピード出てもスムーズに走るの?」って実感できると思います。
運転が上手い人ほど、バイクがごちゃごちゃ動きませんから!

いつもありがとうございます! カズサービスファクトリー御一行様!
ご家族で楽しめるって、ホンマに素敵な事やと思います。

今回も大所帯で、参加のノースラインさんです。
バイク仲間が沢山いるのって羨ましいです! 今後も変わらず、岡山国際で大暴れしてくださいよ〜。

最後は、恒例のジャンケン大会で、イベント終了です。
今回も、各メーカー様のご好意によって、豪華賞品が揃いました。 ありがとうございまーす!

今年1年間、ご参加頂いた皆様には、本当にお世話になりました。
スタッフに至らない部分があったと思いますが、皆様に支えられて無事にイベントを終える事ができました。
毎回、大変お世話になりまして、ありがとうございます。
また、ご協力頂いておりますバイクショップの皆様には、この1年間のご支援、厚くお礼申し上げます。
バイクが好きで、この業界で働いている方が多い中で、皆さんと一緒に楽しめる唯一のイベントです。
これからも、ご支援頂きまして、一緒に大好きなバイクで遊んで頂けたら最高ですわ〜!

来年の予定ですが、2016年も今年同様のスケジュールで5月、8月、10月を開催日と考えてます!
皆さんへの発表は、2月頃をめどに発表させて頂きますので、2016年も変わらぬご支援をお願いします。
尚、次回のブログでは、今回の動画を編集UP予定です。
楽しみにしておいてくださいねー!
今シーズンも残りわずかとなりましたが、まだまだ楽しんでいきましょー!
では、ライフェスファンの皆様、2016シーズンに岡山国際サーキットでお会いしましょう。
デグナーで1番バイクが好きな漢 上垣 貴裕
コメント
この記事へのトラックバックはありません。










この記事へのコメントはありません。