BLOG
12.222015
ヘルメットホルダー、だけじゃない!(12月22日UP!)

こんにちは、ワタタニです!
12月になり冷え込んでまいりました。
バイクよりも車に乗るほうが増えてきたという方もいるのではないでしょうか?
みなさん車に乗るとき、荷物はどこに置いてますか?
私は基本的に後ろのシートの上にポイと置いています。
でも、荷物によってはブレーキをかけた勢いで倒れたり落ちたりしてしまうんですよね…。
とくに紙袋とかスーパーの袋は安定しないので、こうなります。


これではちょっとだらしない!!
ということでワタタニが取った対策がこちら、
フックで吊るす。

です!!
どうですか??

こんな感じで

もう荷物が倒れることはなさそうです。
こういう用途の商品は他でも売っていますが安っぽいものが多いので、車内が生活感ありありの雰囲気になってしまいます…。
その点、こちらのフックはメタル&本革で高級感のある仕様です。
このフック、デグナーでは”ヘルメットホルダー”として販売しております。
本来はこうやって使う商品なんですね。

色はブラック、タン、レッドの3色。

K-30
Color:ブラック
Material:牛革
Price:2,700円(税別)

K-30
Color:タン
Material:牛革
Price:2,700円(税別)

K-30
Color:レッド
Material:牛革
Price:2,700円(税別)
バッグなんかをかけておくとスペースを有効活用できますよ。


あまり重いものはぶら下げると危ないですが、荷室で動き回らないよう固定することはできます。

片側がオープンなフックになっていて、反対側はピンで開閉できる仕様になっています。
ピンを引っ張ると…、

このように開きます。
閉めるときは普通にパチンと閉まります。

手のひらに収まってしまうサイズなので、どこに置いても邪魔になりません。
車内に置いても、カバンの中でも、腰にぶら下げても。
※バイクに引っかけたままでの走行は危ないので、走るときは外して下さいね!
ワタタニはこんな使い方をしていますが、あくまでも商品名は”ヘルメットホルダー”です。

決まった用途にとらわれず、色んな使い道を模索するのも楽しいですね。
ではまた!
ワタタニ@生産管理
コメント
この記事へのトラックバックはありません。










この記事へのコメントはありません。