- Home
- Blog, GO GO リペア, 未分類
- 『GO!GO!リペア⑥』 ( 7月11日UP! )
BLOG
7.92014
『GO!GO!リペア⑥』 ( 7月11日UP! )

どうもー!こんにちはー! 北村です~、みなさまお元気でしょうか?私は元気です!
京都は明日、台風8号の影響で激しい雨にふられそうです。 みなさんのご来店、待ってますよ!(笑
(まぁ、来れた方にはホットコーヒーをお出ししましょう!)
しかし、蒸し暑いですねぇ、昨日は火曜日。店は定休日でお休みをいただいているんですが、僕は店の端にある作業スペースで、一人作業をしているんですよ。
(ほーりーは休みで、他製造部員は2階の作業場なんで)
窓を開けて、扇風機で過ごしていたんですが、国道に面していることもあって、すごい熱風!あと、社内のエアコンの室外機が窓開けてすぐにあるので、たぶんそこからの熱風も効いてる感じで。 きっついわぁーっ!!
車検を考えるロッキー 
暑苦しい1日がはじまる。
さて、本日はまずこちらのジャケットからご紹介!

schottのダブルのジャケットなんですが、上衿がちょっとキレイになってるんです。
以下BEFORE


衿がね、ボロボロなんですよね。 どうしても革の傷みが激しいところですよね。



フロントファスナーの交換、アームホールのほつれ等も同時に修理します。
以下AFTER



パリっと着なおせるようになりました。 スタッフ伝いですが’大切にしているもの’とお聞きしております。
今回の仕上がりはいかがでしたでしょうか。
他、シフトガードの交換や


新規で取り付けとか、


バチっと決まってますよ!(BEFOREは撮り忘れ)
そして、これですよ。タスマンの黒バッグ。本体ぐるり一周を黒の革ヒモでかがっているやつですが、それを

BEFORE 写真にちょっと見切れてますねー!!
ドンっ!!!

AFTER 赤になったんです~。
いざ引き取りの際、 ツールバッグ(TB-3IN,BLACK)も付けられて、

シートと合わせて、ということで。 正直、これはアカン、だめなパターンか、ともちょっち思いましたが、
いやぁー、これはいいですよー! いい具合ですわー!



一度ほどいて、また縫いなおすの、とても大変な作業でしたが、これはヒットだぜっ!
見事マッチですね! T様ありがとうございましたー!!
ヘッドファクトリー@きたむら

コメント
この記事へのトラックバックはありません。










この記事へのコメントはありません。